2〜3日前から膝が痛む・・・
と訴えるお客さまがいらっしゃいました。
思い当たるきっかけがないこともないそうですが、とりあえず膝以外の3ヶ所にアプローチ。
…はい、膝そのものには特に何もしません!
![膝の痛みを解消するために股関節と足首にアプローチします](https://www.studiorezkaatsu.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_8113-e1568127938650.jpg)
膝って、会社で言えば中間管理職なんです。
上司はやたらと態度だけデカい股関節で、部下はうまいことサボってばかりの足首…とでもイメージしてください。
そもそも関節はお隣さんの影響を強く受けるんですが、膝にとってのお隣さんが、この上司と部下。
間に挟まれている中間管理職は常にストレスMAXな訳です。
お年寄りが痛みを訴える箇所として、【膝の痛み】が常に上位にランクインしているのは、こういう理由があるから。
膝が痛くなる原因を、単純に「体重増加」や「運動不足」と考える方が多いのですが、理由はそれだけじゃなくて、その周りの環境がどうなっているかってことも重要です。
上司には上司にしかできない仕事を全うしていただき、部下にはスキルアップを促して・・・
中間管理職には少し休暇をとっていただきましょう☆☆
![膝の痛みを解消するためのホームケア](https://www.studiorezkaatsu.com/wp-content/uploads/2019/09/image1-e1568128102320.jpeg)
…って感じでアプローチしたら、小一時間でだいぶ違和感はなくなりました!
脚の捻れが強いこともあり、しばらくはホームケアも行ってくださいね〜ということで、忘れないようにメモメモ。。
翌週お会いした時には、もうすっかり痛みも違和感も消滅です。
ちなみに、膝の痛みを訴えるのは圧倒的に女性が多いそうです。
理由はまたいずれ。
女性専用パーソナルトレーニングStudio Re’zだからこそ、女性ならではの不調改善もお任せください!